研究業績

2024年

論文

  1. 平山修久:南海トラフ巨大地震に向けた災害拠点病院での応急給水対策のあり方,第29回日本災害医学会総会・学術集会プログラム・抄録集,Japanese Journal of Disaster Medicine,第28巻 Supplement,pp.352,2024年2月
  2. 平山修久,臼田裕一郎:R6 能登半島地震での Google マップを活用した水道に係る情報共有の取り組み,日本災害情報学会第28回学会大会予稿集,150-151,2024年3月
  3. 千葉啓広,水井良暢,野村一保,高橋成実,中村洋光,平山修久:南海トラフ地震の半割れシナリオに対する地域社会の耐災性を考えるワークショップに関する一考察,日本災害情報学会第28回学会大会予稿集,95-96,2024年3月

2023年

査読審査付き学術論文

  1. 大杉裕康,平山修久:地震住家被害による家屋解体に伴う災害廃棄物CO2排出量評価手法の構築,土木学会論文集G(環境),79(26),23-26019,2023年10月
  2. 平山修久,永田尚人,葛畑秀亮,河田惠昭:災害廃棄物仮置場滞留量からみた復旧の質(QOR)に関する検討,地域安全学会論文集,43,337-343,2023年11月
  3. 岡田恵実,町屋弦一郎,西尾吏啓,千葉啓広,荒木裕子,平山修久:南海トラフ地震が時間差で発生した場合の行動を考える勉強会ツールの開発と実践,地域安全学会論文集,43,137-146,2023年11月

論文

  1. 平山修久:分野横断連携による災害拠点病院での災害時水確保,第28回日本災害医学会総会・学術集会プログラム・抄録集,Japanese Journal of Disaster Medicine,第27巻 Supplement2,pp.355,2023年3月
  2. 瀧石さくら,平山修久:南海トラフ地震臨時情報対策に向けた災害拠点病院における応急給水戦略に関する考察,第28回日本災害医学会総会・学術集会プログラム・抄録集,Japanese Journal of Disaster Medicine,第27巻 Supplement2,pp.350,2023年3月
  3. 千葉啓広,野村一保,水井良暢,廣井悠,中村洋光,平山修久:臨時情報発表時の社会事象とその要因の推定に関する一考察〜なぜなぜ分析を応用した災害事象の要因分析手法の検討〜,地域安全学会梗概集,52,79-83,2023年5月
  4. 平松佳采,平山修久:豊川市防災センターの巨大床面地図の豊川市職員防災研修への展開の取り組み,地域安全学会梗概集,52,147-150,2023年5月
  5. 岡田恵実,柴田智隼,町屋弦一郎,人見幸希,千葉啓広,荒木裕子,平山修久:南海トラフ地震と臨時情報について理解を深めるための災害行動想定ワークの開発と実施,地域安全学会梗概集,52,185-188,2023年5月
  6. 平山修久,臼田裕一郎:Googleマップを活用した災害時の応急給水拠点情報共有,環境衛生工学研究,37(3),16-18,2023年7月
  7. 山口泰,藤本幸士,平山修久:災害時対応力向上のための災害拠点病院と水道事業との連携カード「名古屋モデル」の開発,環境衛生工学研究,37(3),19-21,2023年7月
  8. 大杉裕康,平山修久:建築資材の炭素貯蔵量に基づく地震後の家屋解体に伴うCO2排出量の評価手法の構築,環境衛生工学研究,37(3),113-115,2023年7月
  9. 平松佳采,松本めぐみ,平山修久:床面地図を活用した部局横断型災害廃棄物ワークショップの実践,環境衛生工学研究,37(3),110-112,2023年7月
  10. Jhumar SIOSON, Nagahisa HIRAYAMA: Development of Self-Evaluation Tools in the Business Continuity Management of the Large-Scale Operating Mining Companies in the Philippines, Environ. Sanit. Eng. Res., 37(3), 125-127, 2023 July
  11. 平山修久,野村一保,福和伸夫:プロジェクションマッピングを活用した災害廃棄物ワークショップの状況付与シナリオに関する考察,第34回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2023,111-112,2023年9月
  12. 大杉裕康,平山修久:住家被害による家屋解体及び運搬に伴うCO2排出量評価手法の検討,第34回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2023,135-136,2023年9月
  13. 平山修久:南海トラフ地震臨時情報発表時の被災事業体支援のあり方,令和5年度全国会議(水道研究発表会)講演集,812-813,2023年10月
  14. 吹元雅崇,平山修久:地図アプリケーションを活用した災害時の情報共有方策,令和5年度全国会議(水道研究発表会)講演集,832-833,2023年10月
  15. 平田明寿,行木利彰,藤井俊二郎,中出悟,飯塚麻莉,平山修久:計画策定,訓練,人材育成,技術継承等に資する被災シナリオと事態想定マップの検討,令和5年度全国会議(水道研究発表会)講演集,868-869,2023年10月
  16. 千葉啓広,水井良暢,野村一保,高橋成実,中村洋光,平山修久:南海トラフ地震の半割れシナリオに対する地域社会の耐災性を考えるワークショップの検討と実践,地域安全学会梗概集,53,113-116,2023年11月

国際会議論文

  1. Nagahisa Hirayama, Sojun Ichioka, and Yuko Araki: Development of Numerical Simulation Model for Emergency Water Supply, Proceedings of the 12th JWWA/WRF/CTWWA Water System Seismic Conference, 254-264, 2023
  2. Jotaro Tamai and Nagahisa Hirayama: Development of Evaluation Procedure for Opportunity Loss of Economic Activities due to Damage on Water Distribution System After Earthquake, Proceedings of the 12th JWWA/WRF/CTWWA Water System Seismic Conference, 200-210, 2023
  3. Kouhei Mizobuchi, Nagahisa Hirayama, Yasutaka Matsuda, and Hiroko Anase: Evaluation of the effect of Seismic Resistant Measures and verification of prioritized Facilities Improvement Measures of Basic Plan of Earthquake Resistance, Proceedings of the 12th JWWA/WRF/CTWWA Water System Seismic Conference, 177-187, 2023
  4. Yuya OSHIKIRI, Takashi TONEGAWA, Shumpei MURAYAMA, Yuta SHIGA, Ryo SHIRATO, Kazuhiko WATANABE and Nagahisa HIRAYAMA: Development of Educational Materials for Human Resource Development Training Utilizing Disaster Ethnography Surveys in the Great East Japan Earthquake, Proceedings of the 12th JWWA/WRF/CTWWA Water System Seismic Conference, 227-233, 2023
  5. Ola MOHAMED, Nagahisa HIRAYAMA: Investigating the Relationship Between Water and Sanitation Security and COVID-19 Using Multivariate Regression and Scattered Chart Analysis, 9th IWA-ASPIRE Conference & Exhibition 2023, Abstract No.:00528, 2023

総説・解説・記事

  1. 平山修久:災害文明と文化の視点から災害時の環境衛生を考える,用水と廃水,65(1),53-57,2023
  2. 平山修久:復旧の質を考慮した災害廃棄物処理対策,環境浄化技術,22(4),19-26,2023

2022年

査読審査付き学術論文

  1. 平山修久,市岡宗詢,荒木裕子:セルオートマトン法を用いた災害時の応急給水数値解析モデルの構築,災害情報,20,137-145,2022年1月
  2. 玉井丈太郎,平山修久:水道管路被害による地域経済活動に対する機会損失評価手法の構築−愛知県N市を対象として−,土木学会論文集G(環境),78(6),II_117-II_127,2022年10月
  3. 平山修久,大杉裕康:住宅耐震改修を考慮した災害廃棄物量把握システムの構築,地域安全学会論文集,41,377-383,2022年10月
  4. N. Hirayama, T. Okano, and J. Tamai: Emergency Restoration Strategy for Water Distribution System from the Viewpoint of Disaster Resilience Curves, Lifelines 2022: Advancing Lifeline Engineering for Community Resilience, ASCE, 443-452, 2022年11月 DOI: https://doi.org/10.1061/9780784484449.039

論文

  1. 平山修久:応急給水活動からみた災害拠点病院の災害時の水対策,第27回日本災害医学会総会・学術集会プログラム・妙録集,Japanese Journal of Disaster Medicine,第26巻 Supplement,pp.166,2022年3月
  2. 平山修久,臼田裕一郎:災害廃棄物の発生予測と災害時情報集約支援チーム(ISUT),環境システム計測制御学会誌,26(4),72-77,2022年3月
  3. 平山修久,牧野真輔:ウェラブルカメラを用いた浄水場における技術継承の手法開発,地域安全学会梗概集,50,173-176,2022年5月
  4. 山田竜,穴井英之,荒木裕子,平山修久:災害時における地域の情報収集及び物資支援方法の検討−愛知県岡崎市の地域特性別の分類と事例地区の考察−,地域安全学会梗概集,50,147-150,2022年5月
  5. 岡田恵実,高橋拓也,荒木裕子,新井伸夫,平山修久:南海トラフ地震臨時情報を住民と一緒に考える勉強会の実践,地域安全学会梗概集,50,237-240,2022年5月
  6. 平山修久,河田惠昭:水道管路耐震化からみた相転移する社会災害,環境衛生工学研究,36(3),27-29,2022年7月
  7. 瀧石さくら,平山修久:南海トラフ地震における水道事業体の応急給水活動への災害暴露評価,環境衛生工学研究,36(3),30-32,2022年7月
  8. 牧野真輔,平山修久:ウェラブルカメラを用いた浄水場における技術継承システムの開発,環境衛生工学研究,36(3),35-37,2022年7月
  9. 大杉裕康,平山修久:耐震指標を考慮した災害廃棄物量把握システムの構築,環境衛生工学研究,36(3),81-83,2022年7月
  10. 平山修久:水道システムにおける老朽化と自然災害リスクを考える,第25回日本水環境学会シンポジウム講演集,91-92,2022年9月
  11. 平山修久,宮内隼,永田尚人,葛畑秀亮,河田惠昭:復旧の質(QoR,Quality of Recovery)を考慮した災害廃棄物対策,第33回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2022,111-112,2022年9月
  12. 大杉裕康,平山修久:住宅耐震改修を考慮した災害廃棄物量把握システムの構築~2016年熊本地震を事例として~,第33回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2022,129-130,2022年9月
  13. Rui Amandio Gomes Ferreira and Nagahisa Hirayama: Development of Strategic Solid Waste Management in Dili Timor-Leste with Analytic Hierarchy Process, The 33rd Annual Conference of JSMCEM/3RINCs Autumn 2022, 493-494, 2022年9月
  14. 平山修久,木作尚子,野村一保,福和伸夫,臼田裕一郎:応急給水に係る情報共有による地域連携,日本災害情報学会第25回学会大会予稿集,50-51,2022年10月
  15. 木作尚子,平山修久,野村一保,福和伸夫:避難場所や避難所に関する情報共有に向けた現状把握,日本災害情報学会第25回学会大会予稿集,97-98,2022年10月
  16. 千葉啓広,野村一保,木作尚子,都築充雄,平山修久:南海トラフ地震臨時情報発表時の社会状況に関するオンラインを活用した事前の課題共有手法に関する一考察,日本災害情報学会第25回学会大会予稿集,55-56,2022年10月
  17. 瀧石さくら,平山修久:南海トラフ地震臨時情報対策に向けた応急給水リスク分析,令和4年度全国会議(水道研究発表会)講演集,782-783,2022年10月
  18. 柴田直哉,平山修久,筧秀樹,山之下安治,竹内雅典:Web会議システムを用いたオンライン施設見学の可能性,令和4年度全国会議(水道研究発表会)講演集,6-7,2022年10月
  19. 中村学,楠瀬幸司,小原信次,清塚雅彦,平山修久,荒井康裕,小泉明:人口減少下の維持管理に適する管路網強化に関する研究−維持管理業務に関する事業体アンケート調査の分析−,令和4年度全国会議(水道研究発表会)講演集,400-401,2022年10月
  20. 白𡈽遼,村山俊平,渡部和彦,利根川崇,平山修久:東日本大震災における災害エスノグラフィ調査を活用した人材育成研修用教材の開発(II),令和4年度全国会議(水道研究発表会)講演集,738-739,2022年10月

国際会議論文

  1. N. Hirayama, H. Nagata, H. kuzuhata and Y. Kawata: Proposals for the 3Rs of Disaster Debris, Proceedings of The 8th 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management (3RINCs 2022), 166-167, 14-18 March 2022, Online, 2022年3月
  2. R. A. Gomes Ferreira and N. Hirayama: Solid Waste Management Strategies in Dili Timor-Leste Using Analytic Hierarchy Process, Proposals for the 3Rs of Disaster Debris, Proceedings of The 8th 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management (3RINCs 2022), 62-63, 14-18 March 2022, Online, 2022年3月
  3. Y. Chiba, N. Hirayama, N. Arai, K. Nomura and N. Fukuwa: Common Operational Pictures (COP) in Coordinated Disaster Preparedness Planning in Japan, 47th Annual Natural Hazards Research and Applications Workshop, Poster Session, 10-13 July 2022, Online, 2022年7月

総説・解説・記事

  1. 平山修久:減災の研究・対応・備えの拠点!名古屋大学減災館,AQUA BOOK,第24号,Vol.6/SEASON.4,3-4,2022年1月
  2. 災害廃棄物 「行政が処理」意識見直しを,そこが知りたい災害と備え,地域総合,18面,朝日新聞,2022年4月5日

2021年

査読審査付き学術論文

  1. 亀田一平,平山修久:共分散構造モデルによる災害廃棄物対策に対する自治体職員の当事者意識の要因分析,土木学会論文集G(環境),77(2),22-30,2021年5月 DOI https://doi.org/10.2208/jscejer.77.2_22
  2. 亀田一平,平山修久:自治体における職員の当事者意識と災害廃棄物対策の実効性評価の関係に関する研究,廃棄物資源循環学会論文誌,32,99-112,2021年10月 DOI https://doi.org/10.3985/jjsmcwm.32.99
  3. 平山修久,福和伸夫:旧耐震基準の住宅棟数減少と南海トラフ地震における災害廃棄物低減量に関する検討,地域安全学会論文集,39,245-253,2021年10月
  4. 平瀬敏志,岡藤郁夫,木作尚子,平山修久::全国自治体の災害時食物アレルギー疾患対策に関する地域防災計画のまとめ,日本災害医学会雑誌,26巻2号,pp.50-54,2021年12月 DOI https://doi.org/10.51028/jjdisatmed.26.2_50

論文

  1. 穴井英之,倉田和己,新井伸夫,荒木裕子,平山修久:中核自治体における住民の避難意向に関する調査その1〜河川氾濫における避難について,地域安全学会梗概集,48,123-126,2021年5月
  2. 倉田和己,荒木裕子,新井伸夫,平山修久,穴井英之:中核自治体における住民の避難意向に関する調査その2〜南海トラフ臨時情報について,地域安全学会梗概集,48,89-92,2021年5月
  3. 平山修久,市岡宗詢:南海トラフ地震時の災害拠点病院への応急給水数値解析モデル構築,環境衛生工学研究,35(3),112-114,2021年7月
  4. 玉井丈太郎,平山修久,光田豊:離散的被害推定手法を用いた上水道の実践的な災害対応検討手法について,環境衛生工学研究,35(3),115-117,2021年7月
  5. 平山修久,永田尚人,葛畑秀亮,河田惠昭:災害廃棄物3Rの推進に関する検討,第32回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2021,111-112,2021年10月
  6. 平山修久,木全誠一,細川直史:近年の建物火災に対する消防水利に関する分析,日本災害情報学会第23回学会大会予稿集,107-108,オンライン,2021年11月
  7. 平山修久,市岡宗詢:災害拠点病院への応急給水からみた災害対策,令和3年度全国会議(水道研究発表会)講演集,704-705,2021年12月
  8. 渡辺慧,野本成幸,小原信次,清塚雅彦,平山修久,安藤茂:海底送・配水管の維持管理・更新に関する研究(A-MARINEプロジェクト),令和3年度全国会議(水道研究発表会)講演集,422-423,2021年12月
  9. 牧野真輔,平山修久,長尾浩二:ウェラブルカメラを用いた浄水場における技術継承に係る取り組み,令和3年度全国会議(水道研究発表会)講演集,572-573,2021年12月

国際会議論文

  1. N. Hirayama and N. Fukuwa: Significance of Disaster Debris Reduction for Disaster Waste Management, The 7th 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management (3RINCs 2021), 11, 15-19 March 2021, Online, 2021年3月.

総説・解説・記事

  1. 平山修久:醸成急がれる「水道文化」,日本水道新聞,第5682号,2021年10月28日
  2. 平山修久:東日本大震災を振り返る−災害エスノグラフィの視点から−,ダクタイル鉄管,109,pp.4-5,2021年11月
  3. 平山修久:災害廃棄物から考える我が国の災害対策,消防防災の科学,第146号(2021年秋季号),2021年11月

2020年

査読審査付き学術論文

  1. 亀田一平,平山修久:自治体における災害廃棄物対策の実効性評価手法に関する検討,環境衛生工学研究,34(1),21-29,2020年3月
  2. 亀田一平,平山修久:災害廃棄物対策における自治体職員の当事者意識に係る因子の要因分析,日本リスク研究学会誌,29(4),251-259,2020年5月 DOI https://doi.org/10.11447/sraj.29.251
  3. I. Kameda and N. Hirayama: Development of Efficacy Assessment Procedure for Disaster Debris Management in Municipal Governments in Japan, Waste Management and the Environment X, WIT Transactions on Ecology and the Environment, 247(13), 197-209, 2020年9月 Paper DOI https://doi.org/10.2495/WM200181
  4. 岡野泰己,平山修久:地震災害時における水道管網の応急復旧戦略に関する検討,土木学会論文集G(環境),76(6),II_295-II_304,2020年10月
  5. 宮川晃希,富田孝史,平山修久:伊勢・三河湾における地震・津波がれきに対する航路啓開作業船量の分析,土木学会論文集B2(海岸工学),76(2),I_1303-I_1308,2020年11月 DOI https://doi.org/10.2208/kaigan.76.2_I_1303

論文

  1. 玉井丈太郎,平山修久:地震発生時の工業用水道への被害による経済機会損失評価手法の構築,環境衛生工学研究,34(3),70-72,2020年7月
  2. 市岡宗詢,平山修久:セルオートマトン法を用いた地震時における応急給水モデルの構築,環境衛生工学研究,34(3),73-75,2020年7月
  3. 宮内隼,平山修久:災害廃棄物収集運搬モデルを用いた収集運搬効率の向上に関する検討,環境衛生工学研究,34(3),76-78,2020年7月
  4. 平山修久,中村晋一郎,福和伸夫.野村一保:災害初動期における浸水推定図を用いた災害廃棄物量の推定手法,第31回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2020,105-106,2020年9月
  5. 宮内隼,平山修久:災害廃棄物収集運搬モデルを用いた災害廃棄物処理効率向上策に関する検討,第31回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2020,127-128,2020年9月
  6. 平山修久:ポスト新型コロナウイルス感染症のニューノーマルにおける水道給水対策本部のあり方に関する一考察,令和2年度水道研究発表会講演集,718-719,2020年11月
  7. 玉井丈太郎,岡野泰己,平山修久:水道管路被害による地域産業の経済機会損失評価モデルの構築,令和2年度水道研究発表会講演集,680-681,2020年11月
  8. 田中啓介,山口岳夫,平山修久:災害時の応急給水リソースの推計に関する研究(Ⅰ)−オープンソースによる管路被災量の推計に関する検討−,令和2年度水道研究発表会講演集,678-679,2020年11月
  9. 佐藤伸,田中佑典,中川慶太,清塚雅彦,長峯知徳,加藤茂,平山修久,小泉明:水需要変動に対応した管網の再構築プロセスの提案−人口減少社会における水道管路システムの再構築及び管理向上策に関する研究(PipeΣプロジェクト)−,令和2年度水道研究発表会講演集,350-351,2020年11月

国際会議論文

  1. I. Kameda and N. Hirayama : Development of Efficacy Assessment Procedure for Disaster Debris Management in Municipal Governments in Japan, 10th International Converence on Waste Management and the Environment, 7-9 July 2020, Online, 2020年7月

総説・解説・記事

  1. 平山修久:連携へ「壁」を乗り越えよう,水道産業新聞,第5395号,2020年2月27日
  2. 平山修久:コロナ禍教訓に複合災禍備え,日本水道新聞,第5598号,2020年10月29日

2019年

査読審査付き学術論文

  1. 平山修久,福和伸夫:災害廃棄物処理からみた住宅耐震化に係る災害時の社会的費用の低減効果に関する検討,地域安全学会論文集,35,263-269,2019年11月

論文

  1. 松島夕佳子,上田淳也,山口侑也,平山修久,水原健介:地図を用いた大規模災害時の廃棄物処理広域連携に向けた机上演習手法の開発,第40回全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集,383-385,2019年1月
  2. 杉浦純一,平山修久:国土数値情報を用いた水道システムの水害リスクマップの構築,環境衛生工学研究,33(3),京都市,85-87,2019年7月
  3. 田中啓介,山口岳夫,平山修久:地理情報システム(GIS)上における水道管路配置モデルの構築に関する検討,環境衛生工学研究,33(3),京都市,88-90,2019年7月
  4. 亀田一平,平山修久:自治体における災害廃棄物対策の実効性評価手法に関する検討,環境衛生工学研究,33(3),京都市,12-17,2019年7月
  5. 太田智大,平山修久:ワークショップ手法を用いた災害廃棄物処理タイムラインの検討,環境衛生工学研究,33(3),京都市,25-27,2019年7月
  6. 宮内隼,太田智大,平山修久:セルオートマトン法を用いた災害廃棄物の収集運搬モデルの構築,環境衛生工学研究,33(3),京都市,28-30,2019年7月
  7. 平山修久,大迫政浩,井ノ口宗成,林春男:防災分野と連携した災害廃棄物の災害対応システムに関する検討,第30回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集2019,仙台市,117–118,2019年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.30.0_117
  8. 平山修久,太田智大,永田尚人,葛畑秀亮,吉識郷,福和伸夫,河田惠昭:巨大地図を用いた災害廃棄物ワークショップ手法の検討,第30回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集2019,仙台市,119–120,2019年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.30.0_119
  9. 宮内隼,太田智大,平山修久:セルオートマトン法を用いた災害廃棄物収集運搬モデルによる処理効率の検討,第30回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集2019,仙台市,121–122,2019年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.30.0_121
  10. 込宮雄介,新美一正,戸谷満,伊藤秀章,上園智美,平山修久:小中学生を対象とした災害廃棄物に関する減災啓発教材の開発~水害ごみ○×クイズ,第30回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集2019,仙台市,131–132,2019年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.30.0_131
  11. 平瀬敏志,岡藤郁夫,木作尚子,平山修久:地域防災計画からみた全国自治体の食物アレルギー疾患対策のまとめ,日本小児アレルギー学会誌,33(4),562-562,2019年9月
  12. 平山修久:水道法の一部を改正する法律からみた水道事業における災害レジリエントに関する考察,令和元年度全国会議(水道研究発表会)講演集,函館市,162-163,2019年11月
  13. 志賀裕太,平山修久,渡部和彦,利根川崇:東日本大震災における災害エスノグラフィ調査を活用した人材育成研修用教材の開発,令和元年度全国会議(水道研究発表会)講演集,函館市,972-973,2019年11月
  14. 田中佑典,平山修久,佐々木史朗,佐藤伸,中川慶太,加藤茂:人口減少社会における水道管路システムの再構築及び管理向上策に関する研究(PipeΣプロジェクト)−水需要変動に対応した管網の再構築に関する研究−,令和元年度全国会議(水道研究発表会)講演集,函館市,466-467,2019年11月

国際会議論文

  1. T. Okano, N. Hirayama, and M. Hayashi:Development of Standard Fragility Curve of Water Pipe with Probabilistic Approach,The 11th International Symposium on Water Supply Technology in Yokohama 2019, 9–11 July, 2019,Yokohama,2019年7月

総説・解説・記事

  1. 平山修久:研究室から,「災害廃棄物」減らすには,地域総合,2019年6月18日,22,朝日新聞,2019年6月
  2. 平山修久:近年の自然災害から考える水道の災害レジリエント,ウォーターサイド21,107(2019秋季号),4-6,2019年10月
  3. 平山修久:求められる実践的な災害環境マネジメント学,環,37,8,2019年9月

2018年

査読審査付き学術論文

  1. 多島良,平山修久,高田光康,宗清生,大迫政浩:災害対応マネジメントの観点からみた災害廃棄物発生量推計方法の現状と展望,廃棄物資源循環学会論文誌,29,104-118,2018年7月 DOI https://doi.org/10.3985/jjsmcwm.29.104
  2. 岡野泰己,平山修久,林光夫:確率論的アプローチによる水道管の離散的被害推定手法の構築,土木学会論文集G(環境),74(6),II_111-II_119,2018年10月 DOI https://doi.org/10.2208/jscejer.74.II_111
  3. 平山修久,永田尚人,上村俊一,河田惠昭:南海トラフ巨大地震時における災害廃棄物処理に係る災害対応リソース,地域安全学会論文集,33,157-164,2018年11月

論文

  1. 太田智大,平山修久:仮置場の確保面積と収集運搬効率を考慮した災害廃棄物の処理フローモデルの構築,環境衛生工学研究,32(3),京都市,4-6,2018年7月
  2. 岡野泰己,平山修久,林光夫:水道管の地震被害曲線の導出に関する検討,環境衛生工学研究,32(3),京都市,119-121,2018年7月
  3. 亀田一平,平山修久:災害廃棄物対策における自治体職員の当事者意識に係る因子の抽出,環境衛生工学研究,32(3),京都市,7-9,2018年7月
  4. 平山修久,永田尚人,上村俊一,河田惠昭:災害対応リソースからみた南海トラフ巨大地震での災害廃棄物処理期間に関する検討,第29回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2018,名古屋市,147-148,2018年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.29.0_147
  5. 亀田一平,平山修久:災害廃棄物対策における自治体職員の当事者意識に係る因子の要因分析,第29回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2018,名古屋市,157-158,2018年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.29.0_157
  6. 太田智大,平山修久,亀田一平:仮置場の確保面積と収集運搬効率からみた災害廃棄物目標処理期間の検討,第29回廃棄物資源循環学会研究発表会講演原稿2018,名古屋市,153-154,2018年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.29.0_153
  7. 岡野泰己,平山修久,林光夫:地震被害関数を用いた水道管の離散的被害予測手法の検討,平成30年度全国会議(水道研究発表会)講演集,福岡市,856-857,2018年10月
  8. 瀬川奈未,平田明寿,藤原淳,水上勝,平山修久:危機管理訓練による対策本部のあり方の検討事例,平成30年度全国会議(水道研究発表会)講演集,福岡市,864-865,2018年10月
  9. 平山修久,伊藤悠一郎,中村晋一郎:平成30年7月豪雨災害による岡山県倉敷市真備町の災害廃棄物量(速報値)の推定,日本災害情報学会第20回学会大会予稿集,東京都,18-19,2018年10月
  10. 杉浦純一,平山修久:2018年7月豪雨による西日本豪雨災害からみた上水道施設の水害リスクに関する検討,日本災害情報学会第20回学会大会予稿集,東京都,16-17,2018年10月
  11. 丸田雅靖,平山修久:防災行政施策におけるナッジの活用に関する一考察,日本災害情報学会第20回学会大会予稿集,東京都,168-169,2018年10月

総説・解説・記事

  1. 平山修久:これからの水道の災害危機管理,環境技術,47(3),15-20,2018年3月
  2. 平山修久:経験・教訓学び着実な整備を,日本水道新聞,第5420号,2018年9月27日
  3. 平山修久:リスク管理がますます重要に,水道産業新聞,第5281号,2018年10月18日
  4. 平山修久:災害対応における人材育成事業の重要性,生活と環境,63(11),8-14,2018年11月

2017年

査読審査付き学術論文

  1. 平山修久,大迫政浩,林春男:災害初動期における災害廃棄物量の把握システムの構築−2016年熊本地震でのケーススタディによる−,地域安全学会論文集,30,2016-069; 1-7,2017年3月 DOI https://doi.org/10.11314/jisss.30.111
  2. 平山修久,伊藤禎彦:需要者へのコントロール感の付与からみた災害時の上水道システムにおける情報提供のあり方に関する検討,日本リスク研究学会誌,26(4),199-208,2017年6月 DOI https://doi.org/10.11447/sraj.26.199

国際会議論文

  1. A. Sakata, M. Wada, T. Mitsuishi, and N. Hirayama:Developing Business Continuity Management in Kobe City Waterworks Bureau,10th Japan-US-Taiwan Workshop on Water Supply System Seismic Practices 2017, 18–20 October, 2017,Taiwan,2017年10月.

論文

  1. 平山修久,多島良,森朋子:災害廃棄物の処理実行計画に求められる要素に関する考察,第38回全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集,釧路市,333–335,2017年1月
  2. 森朋子,大迫政浩,多島良,平山修久:災害廃棄物分野の研修設計に関する考察,第38回全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集,釧路市,339–341,2017年1月
  3. 平山修久:熊本地震からみた災害時の水道水質リスク管理の課題,環境衛生工学研究,31(3),京都市,186-189,2017年7月
  4. 平山修久,上村俊一,永田尚人,河田惠昭:2016年熊本地震と1995年阪神・淡路大震災の比較検討による災害廃棄物量低減策,第28回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集2017,東京都,165–166,2017年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.28.0_165
  5. 紅林優樹,平山修久,福和伸夫:南海トラフ地震タイムライン策定に向けた検討,第19回日本災害情報学会大会予稿集,京都市,24-25,2017年10月
  6. 平山修久:摂取制限を伴う給水継続による災害時の水質リスク管理−2016年熊本地震での事例による−,平成29年度全国会議(水道研究発表会)講演集,高松市,882–883,2017年10月
  7. 菖蒲光徳,阪村敦,左卓,横川勝也,山本雅之,篠永通英,粟田昌寛,佐々木史朗,平山修久,鎌田敏郎,細井由彦,小泉明:新技術を取り入れた管網管理に関する研究−将来の不確実性に対応した水道管路システムの再構築に関する研究−,平成29年度全国会議(水道研究発表会)講演集,高松市,390–391,2017年10月

総説・解説・記事

  1. 災害廃棄物の「ヒト・モノ・コト」を考える,巻頭言あかりまど,生活と環境,62(7),pp.1,2017年7月
  2. 官学で再確認する水道事業の防災力向上への方向性,水道産業新聞,2017年8月31日
  3. わが家の減災,復興に「3R」の視点,特集 イザ!というときの環境問題,環境情報紙Risa,中日新聞,Vol.220,2017年9月

2016年

査読審査付き学術論文

  1. 平山修久,山田武史,越後信哉,伊藤禎彦:人口減少社会における配水管網の再構成のあり方に関する検討,土木学会論文集G(環境),72(7),III_467-III_474,2016年12月 DOI https://doi.org/10.2208/jscejer.72.III_467

国際会議論文

  1. N. Hirayama, T Tanaka, Y, Matsuda, M Wada, and C A. Davis: Development of quantitative evaluation model for disaster resilience of water distribution system, Proceedings of IWA World Water Congress & Exhibition 2016, 9–14 October, 2016, Brisbane, 373977, 2016年10月.
  2. S. Itoh, S. Echigo, F. Nishimura, Y. Ohkouchi, N. Hirayama, Y. Takabe, Y. Asada, S. Phattarapattamawong, S. Rahmawati, T. Denpetkul, X. Wang, K. Kunimoto, and Y. Utsunomiya: How safe is safe? – Advanced risk management for indirect potable reuse using soil aquifer treatment -,  Proceedings of IWA World Water Congress & Exhibition 2016, 9–14 October, 2016, Brisbane, 373990, 2016年10月.
  3. N. Hirayama: More Resilient  and Reliable Water System Business Continuity & Technologies, Check the vitals: Making infrastructure more resilient, 2016 UNDERSTANDING RISK FORUM, 19 May, 2016, Venice, Italy, 2016年6月.

論文

  1. 平山修久:2016年熊本地震における災害初動時での災害廃棄物量の推定,平成28年廃棄物資源循環学会春の研究発表会,川崎市,2016年5月
  2. 平山修久,山口岳夫,松尾晃政:水道事業体における事業継続マネジメントの現状と課題,環境衛生工学研究,30(3),京都市,141–144,2016年7月
  3. 山田武史,平山修久,越後信哉,伊藤禎彦:自己洗浄機能からみた人口減少社会における配水管網の再構築,環境衛生工学研究,30(3),京都市,137–140,2016年7月
  4. 北田純悟,長井康祐,平山修久,越後信哉,西村文武,伊藤禎彦:土壌浸透処理を含む下水処理水の間接的飲用再利用システムの二酸化炭素排出量評価,環境衛生工学研究,30(3),京都市,161–164,2016年7月
  5. 平山修久,濱田俊介,岩下信一,眞鍋和俊:災害初動時でのメッシュ法による災害廃棄物量の推定手法の検討,第27回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集2016,和歌山市,151–152,2016年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.27.0_151
  6. 飯島護久,花房比佐友,永田尚人,上村俊一,平山修久:首都直下型地震を想定した東京都23区の災害廃棄物処理量シミュレーション,第27回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集2016,和歌山市,157–158,2016年9月 DOI https://doi.org/10.14912/jsmcwm.27.0_157
  7. 平山修久,森田真子,松尾晃政,岡部洋,山村尊房,越後信哉:ワークショップ手法を用いた関西における水道戦略計画策定−関西水未来研究会の活動事例による−,平成28年度全国会議(水道研究発表会)講演集,京都市,172–173,2016年11月
  8. 浅田安廣,越後信哉,平山修久:関西の地域力を活かした新たな水供給体制の検討−関西水未来研究会第1分科会の活動−,平成28年度全国会議(水道研究発表会)講演集,京都市,174–175,2016年11月
  9. 和田昌寛,松田康孝,松下眞,平山修久:神戸市水道局における事業継続マネジメントの構築,平成28年度全国会議(水道研究発表会)講演集,京都市,854–855,2016年11月

総説・解説・記事

  1. 防災+減災でレジリエントな水道を,シリーズ 次代を担う衛生・環境工学者 No.3,月刊コア,2017年2月号
  2. リスク管理・災害対策,日本水道協会全国会議プレ特集有識者の視点,日本水道新聞,2016年9月29日
  3. 地域づくり議論,大切に,熊本日日新聞,2016年9月23日,日刊,社会25
  4. 官学の「連携」で見据える上下水道の「強靭」,水道産業新聞,2016年9月1日