第51回(2022年度)地域安全学会研究発表会(秋季)

平山准教授は,2022年10月30日,第51回(2022年度)地域安全学会研究発表会@静岡県地震防災センターにおいて,「住宅耐震改修を考慮した災害廃棄物量把握システムの構築」と題した口頭発表(査読論文)を行いました。

  • 平山修久,大杉裕康:住宅耐震改修を考慮した災害廃棄物量把握システムの構築,地域安全学会論文集,41,377-383,2022年11月

Assoc. Prof. Hirayama had an oral presentation (peer review paper) entitled ‘Development of Quantitative Estimation System for Disaster Debris in Consideration of Seismic Retrofitting of Dwelling Housing’ at The 51th Conference on Social Safety Science on 30th October 2022.

  • N. Hirayama and H. Osugi: Development of Quantitative Estimation System for Disaster Debris in Consideration of Seismic Retrofitting of Dwelling Housing, Journal of Social Safety Science, 41, 377-383, November 2022

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中