平山准教授は,2022年10月5日,ポートメッセなごやで開催された中部ライフガードTEC「リスクの見える化」防災ワークショップ2022〜みて,知って,備える。プロジェクションマッピングで学ぶ南海トラフ地震〜において,「南海トラフ地震対応を知る」〜災害ごみからみえる対応について考える〜で,環境省中部地方環境事務所山際氏,福和伸夫名古屋大学名誉教授らと,巨大地図を用いて南海トラフ地震での災害ごみを考えるワークショップを行いました。
Assoc. Prof. Hirayama participated in the Chubu Lifeguard TEC “Visualization of Risk” Disaster Prevention Workshop 2022 – Learn, Know, and Action, to discuss the Nankai Trough Eathquake with Projection Mapping Technology, and conducted the workshop to discuss the disaster debris of the Nankai Trough Earthquake using a large map with Mr. Yamagiwa of the Chubu Regional Environment Office, Ministry of the Environment, and Professor Emeritus Nobuo Fukuwa of Nagoya University at Port Messe Nagoya on October 5, 2022.




