佐賀県平成30年度災害廃棄物対策研修会

平山准教授は,2019年1月28日(月曜日),佐賀県平成30年度災害廃棄物対策研修会において「災害エスノグラフィによる災害廃棄物対策ワークショップ」と題した話題提供とワークショップを行いました。このワークショップでは,参加者に3.11 東日本大震災での災害廃棄物担当者のジレンマについて考えていただきました。

Assoc. Prof. Hirayama had a lecture entitled ‘Disaster Debris Management Workshop with the Disaster Ethnography’ in the FY 2018 Saga Prefecture disaster waste seminar on 28th January, 2019. A workshop, in which attendees shared disaster situation and discussed the dilemmas of disaster response for disater debris operation, was conducted in this lecture.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中