平山准教授は,2018年10月23日(火),環境省九州地方環境事務所主催の平成30年度大規模災害廃棄物対策セミナーで,「災害エスノグラフィを活用した災害廃棄物対策−タイムラインを考える−」と題したワークショップを行いました。災害廃棄物分野では,我が国ではじめてのタイムラインを題材としたワークショップとなります。
Assoc. Prof. Hirayama had a lecture and workshop entitled ‘Disaster debris Management using disaster ethnography – for disaster debris TimeLine’ in 2018 disaster waste management seminar organized by Kyusyu branch, the Ministry of the Environment, Government of Japan on 23th Oct. 2018.
This workshop is the first workshop for disaster debris TIME LINE in Japan in the field of ‘disaster debris management’.